室内環境において快適さと環境を両立した人類の未来のために貢献いたします。
自然と人とが共生できる次世代を築くため、新しい技術の研究に日々取り組んでおります。当社では、次の5つに重点を置き、研究・開発を行っております。
1. 顧客ニーズに関する分析
2. 環境への適合性に関する検討
3. 社会的動向に関する分析
4. 既存建物に関する分析
5. 従来の技術の見直し
また、社内での検討のみならず、社外における情報収集にも注力しております。
当社では、半世紀近くに渡る多彩なノウハウを生かし、電気、空調、衛生、各分野において、官公庁施設、事務所ビルや研究施設等、 様々な用途の物件における設備設計・監理を手がけてまいりました。 お客様や関係官庁との綿密な打ち合わせ・協議を行い、社内外の連携のもと、建物の設計、監理、竣工、引渡し、その後のフォローまで携わっております。
今後も「将来を見据えた提案」、「環境への配慮」、「建築との共生」をテーマにさらなる飛躍を目指してまいります。
1
企画構想
■顧客ニーズの確認
■周辺状況の確認
■設備システムの提案
■建築企画とのコラボレーション
2
基本設計
■官庁協議
■計算書作成
■設備必要スペースの提案
■基本計画の作成
■概算算出
3
実施設計・積算
■実施設計図、確認申請図作成
■基本設計との照合
■発注業務
■工事発注予算の算出
4
施工管理
■工程管理
■安全管理
■品質管理
5
運営管理・支援
■基本設計で決めた性能を発揮できているかを検証
■発揮できていない場合には原因の究明・是正
電灯設備、動力設備、雷保護設備、受変電設備、静止形電源設備、発電設備、構内情報通信網設備、機内交換設備、構内交換設備、情報表示設備、映像・音響設備、拡声設備、誘導支援設備、呼出設備、テレビ共同受信設備、監視カメラ設備、駐車場管制設備、入退室管理設備、火災報知設備、中央監視制御設備、屋外・構内配電・通信線路
空気調和設備、換気設備、排煙設備、自動制御設備、給排水衛生設備、消火設備、ガス設備